公式インスタグラムのお知らせ
小田忠運輸株式会社の公式インスタグラムのお知らせです。
当社の日常業務の様子や社内イベント、新車納車、忘年会、洗車、作業風景などをアップしています。
もし、よければフォローお願い致します(#^^#)
小田忠運輸株式会社公式インスタグラム←ご覧ください_(._.)_
小田忠、駐車場舗装大作戦!【その1】
なかなかのコストをかけて、弊社トラックの駐車場を舗装工事します!
砂埃でトラックが汚れてしまうこともないし、駐車もしやすくなると思います。
ドライバーの為でもありますが、もちろん会社の為でもあります!
約2週間ほど現在の駐車場は使えませんが、仮の場所を3か所用意して、完成を待つことになります。
工事前の状態を写真や動画で保存し、途中経緯も記録できればと思います。
今回は工事前の状態をごらんください。
11月の5S活動
今回は駐車場の舗装工事によるトラックの移動がありますが、草刈りやトラックの安全点検、清掃などを行いました。
本社に立ててあるノボリが新しくなりました! きれいな事は良いことで気持ちイイですね(#^^#)
11月全体ミーティング
今月の全体ミーティングのメインは「駐車場を舗装」に関するトラックの移動と舗装工事中の仮駐車場に関する説明。
また、毎月の安全確認も今回は弊社トラックに搭載しているドライブレコーダーの動画を見ながら皆さんと安全対策の認識を共有しました。
毎月行ている有意義な動画講習も今月行いました。
途中途中で問題が出題され、答えを記入するので、「見て」「書いて」体験しています!!
入庫式 2025年 NO.4
第48期に入り、初めての入庫です!
秋らしい気候もおそらくつかの間、すぐに寒くなってきそうですね💦
天候にも留意し、新車に安全祈願!
巻き込み防止センサー搭載、荷台に乗るさいの取っ手など、安全面や作業効率向上機能も付いたトラックです(^^)/
ドライバーさん、ご安全に!!!
10月全体ミーティング(48期スタート)
全体ミーティングで、弊社の決算47期の総括、48期のスローガンや目標、短期目標の50期への目標なども社長から話しがありました。
48期が10月から始まりました。早速新たな自社事業として、来月にはトラック駐車場の舗装を開始します。
また、弊社の最も重要としている「安全」に対する従業員への高い意識付けをして、今後の仕事に活かしてもらいます。
今期(48期)もみんなで一緒に頑張っていきましょう(^^)/
10月の5S活動
当社で5Sという活動をしています。(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)
この日は雨でしたが、自社トラックに関しては傘をさしてできるほどの雨量(#^^#)
終わると駐車場から本社に戻ってミーティングです!!
10月ビデオ講習
毎月行っている全体ミーティングの時に基本的にビデオ講習もしています。
ドライブレコーダーの映像を使ったリアルな動画で、インパクトの強い講習なので、考えさせられる場面も多く、ドライバーには印象に残る講習になっていると思います。
大いに仕事に活かしてください!!
特定保健指導
健康診断を受けさせるだけで
終わっていませんか?
2025.9.20土曜日9:00~ 9名の従業員さんが、
㈱ベネフィット・ワン様による特定保健指導を受けました。
日頃の健康管理の良い意識付けとなれば良いですね^^
10年優良運転者表彰
一般社団法人三重県トラック協会から、10年の長期優良運転者として、優良賞をいただきました!!!
明日からも若手の見本としても頑張ってもらいたいと思います!
おめでとうございます!!
9月ミーティング
9月もリフトマン、班長、全体のミーティングを行いました。
それぞれの立場の反省点や課題などを話しました。
月に1度、せっかくの従業員が集まる時なので有意義な時間となるよう、これからも続けていきます!(^^♪

















































