フォークリフト免許取得支援制度
2023年2月25日
従業員西村さんが「免許取得支援制度」を活用し、上野自動車学校にて、
フォークリフト技能講習を受講し、フォークリフト運転免許を取得しま
した。(2/4学科、2/25実技)
フォークリフト安全講習
2023年2月4日(土)10:45~12:00 25名参加
昨今、ドライバーのリフト乗車の機会も増え、事故の起こる確率が上がってきました。
この度、ロジスネクスト中部㈱様をお招きし、フォークリフト安全講習を行いました。
フォークリフトの構造、乗り方・指差呼称の仕方を学び、デモ運転を見学し、コースを
使い実技講習を体験し、プロドライバーとしての技術の共有と向上を図りました。
寒い中、ロジスネクスト中部㈱ 小西先生、田中先生、出岡先生 ありがとうございました。
2023年入車式 №1🚙
2023年2月1日 水曜日 大安 10:00~
3年ぶりに4㌧ウイング車の入車式を行いました。
走行距離約200,000kmの中古車ですが、小田忠使用にカスタマイズ!
安全装置 追突軽減装置、ふらつき警報、車線逸脱警報、ドライバー視線管理、歩行者検知、オートハイビーム、
デジタコ(GPS管理、運転管理)、ナビ、バックカメラ、ドラレコ、インターロック、3M反射テープを完備
広山さん愛車をよろしくね^^
特定保健指導
2023年1月7日 土曜日 9:00~12:00
2022年秋の健康診断の結果、全国健康保険協会三重支部様の特定保健指導(生活習慣病予防)制度を活用し、
生活習慣病のリスクが高い従業員さんに、リモートで保健指導を行って頂きました。
2023年初出🎍
2023年1月4日 水曜日 晴天
2023年 当社の初出勤でございます。
例年通り、氏神様の平井神社の宮司様にお越し頂き、安全・健康と商売繁盛の祈願をして頂きました。
予防接種💉
2022年12月
2022年10月26日~12月17日の期間で、全社員41名を対象に、会社全額負担で
インフルエンザ予防接種を行いました。
冬の花壇
2022年12月 冬の花壇を投稿します。
お花を植栽しました。パンジーとビオラです。
社内資格者体制
2022年11月29日
佐伯従業員代表が「整備管理者選任前研修」を受講し、修了証を頂きました。
社内の資格者体制変わりました。
・運行管理者 3名
・運行管理資格保持者 7名
・運行管理代務資格者 7名
・整備管理者 2名
・整備管理資格保持者 9名
・整備士 2名
事故防止研修会
2022年10月29日(土)10:00~11:30 弊社2階会議室で、
トラック協会主催「オンライン事故防止研修会」に班長、副班長と参加し、
「安全」について勉強させて頂きました。
勉強内容
〇「最近の交通情勢と交通事故防止について」
伊賀警察署 交通課長 佐野様
〇「ドライバーの目線で考える職場の安全管理」
独立行政法人 自動車事故対策機構 様
2022年今年の花壇🌸
2022年8月
今年の花壇を投稿いたします。
今年の花は、「マリーゴールド」と「日々草」です。