予防接種
2020年11月2日~12月19日にかけ、今年も全従業員47名を対象にインフルエンザ予防接種を行いました。
資格支援制度
3名の従業員さんが社内資格支援制度を活用し、大型免許、フォークリフト免許を取得しました。
免許取得にお世話になりました各自動車学校様ありがとうございました。
加藤君 8/10~8/22(8/24大型免許取得)
江原君 9/10~9/19(9/23大型免許取得)
杉本君 10/24、10/25、10/31、11/1(11/1フォークリフト免許取得)
みなさん 資格を活かして、頑張ろう!
※神戸西インター自動車学校様、膳所自動車教習所様、上野自動車学校様
今年5台目の納車式
2020.09.26(土)大安、本社営業所前にて、
ささやかですが、日野自動車さん、従業員さん、社長、専務 7名で
今年5台目の4㌧車の納車式を行いました。
★安全装置の充実
追突軽減装置、ふらつき警報、車線逸脱警報、ドライバー視線管理、歩行者検知、
オートハイビーム、デジタコ(GPS管理、運転管理)、ナビ、バックカメラ、
ドラレコ、インターロック、3M反射テープを完備しております。
令和2年第1回運行管理者試験
今年も2名の勇者が運行管理者試験に挑みました。
榎木園さんが一発合格!おめでとう!
*社内過去問模擬試験 8/12(水)、8/22(土)
*本試験 8/23(日)メッセウイング・みえ(津市)
納車式 何回しても良いですね(^_-)-☆
★7/3(金)大安、10:00~10:30、本社営業所にて、4㌧車の納車式を行いました。
今期3台目の新型日野スパードルフィンです。安全装備はバッチリ装着です!
★8/1(土)大安、10:00~10:30、本社営業所にて、10㌧車の納車式を行いました。
安全装備はバッチリ装着です! 新安全装備として、歩行者検知ソナーが付きました。
6/6(土)いろいろ活動しました^^
★NEWTシャツとNEW点検ハンマーを全員に貸与、全車入れ替えしました。
★当社、主荷主様の積込講習を開催しました。(荷主様積込場、10:30~12:00、29名参加)
積込の基礎をみんなで体験し、プロドライバーとしての技術の共有と向上を図りました。
★班長連絡会にて、去年10月に導入したデジタコの成績(傾向と対策)とヒアリハット映像を㈱NPシステム開発の可児部長と加藤主任に発表、指導いただきました。ヒアリハット映像はもの凄く反省しなければならない映像で、即!全社員さんに展開しました。(2F会議室、15:30~16:30、班長9名参加)
★今年も熱中症対策!塩飴を準備しました。
納車式
2020.2.27(木)大安 10:00~
フォークリフト2台の納車式を行いました。今回、弊社のイメージカラーにしてみました。如何でしょう?
ロジネクスト中部㈱の営業マンさん、整備サービスマンさん、積車ドライバーさんありがとうございました。
2020.3.26(木)大安 10:00~
日野中型4㌧平車2台の納車式を行いました。
三重日野自動車㈱上野営業所の営業マンさん、整備サービスマンさんありがとうございました。
追突軽減装置、ふらつき警報、車線逸脱警報、ドライバー視線管理、歩行者検知、オートハイビーム、デジタコ(GPS管理・運転管理)、ナビ、バックカメラ、ドラレコ、3M反射テープ、バックミラー増設と安全面を重視した装備です!
日常点検講習
2020.02.08(土)11:00~12:00、本社営業所にて、25名の従業員さんが参加し、日常点検講習を行いました。
整備士の松山さん、谷口さん、ご指導ありがとうございました。
『車両の事を知り、学び、実践し、プロドライバーとしてのスキルの向上』
タイヤ、ホイルナット点検
タイヤは路上事故原因のワースト1位!
タイヤチェーンの装着
ベテランドライバーさんから新人ドライバーさんへ
フォークリフトの点検も行いました。
みなさん お疲れ様でした^^
生活習慣病予防
2020.1.18(土)10:00~14:00、2F会議室
今年も全国健康保険協会三重支部様の特定保健指導(生活習慣病予防)制度を活用させていただきました。
平田指導員様、遠方より来社いただき、丁寧なご指導ありがとうございました。
対象者は、2019年健康診断の結果、生活習慣病のリスクが高い人が対象です。
ちなみに、指導参加費用は無料です。
安全祈願
2020.1.4(土)10:00~12:00 初出!
当社所在地の氏神様の平井神社の宮司様にお越しいただき、『安全祈願』『健康祈願』『商売繁盛』のご祈祷をして頂きました。
毎年の行事ですが、気が引き締まります。
従業員のみなさん、今年も一年『安全』『健康』で宜しくお願い致します^^
今年はリフトも勢揃い!
車両一台一台 ご祈祷!